車の不満をぶつけるブログ

みんな車に腹を立てている

買ってみるといろいろ不満が湧いてくる

私は現在、三菱のギャランフォルティススポーツバック(平成22年式 グレード:スポーツ 排気量1800cc)に乗っています。


用途は主に週末のドライブで、主に下道をメインに片道50Km程度を走る事が多いです。


それを踏まえてご一読いただければ幸いです。

 

まずインテリアの不満点ですが、他社の同クラスの車と比較して内装が安っぽく感じます。


特にプラスティック感が非常に強く感じられます。


3年以上前の購入時点でもそのように思えたのですが、現在は比較した他社の車の殆どがMCしている為、更に差が感じられるかも知れません。


また収納が少なく、この車の前に乗っていた三菱ekスポーツにも劣っていると思います。


ドリンクホルダーの位置もやや使いづらく感じます。

 

エクステリアに関しては見た目はかなり良いのですが、デザイン重視の形状の為、後方視界が劣悪です。


バックカメラがないと後進を行うのは怖いとすら思います。

 

走りに関しては出足も悪くなく不満はありませんが、タイヤサイズが18インチであるせいかロードノイズが非常に大きいです。


また、エンジンも購入当時から出力・燃費共に可もなく不可もなく、といった性能でしたが、この3年の間にアイドリングストップ機構が追加されたものの、現時点では他社の同クラスの車と比較しても見劣りしてしまうものであると思います。(特に燃費面においては顕著であると思います)

 

直接のライバルとなるアクセラインプレッサがMCされて久しいですが、未だにMCの噂も出ておらず、このまま消えゆくのではないかと思うと寂しい限りです。

坂道などでパワー不足を感じる軽自動車

HONDAのLifeのDIVA(FF)に乗っています。以前も軽自動車に乗っていましたが、古くなり故障箇所が多くなったので新車で購入しました。


初めは以前の軽自動車と比べ操作性もよく、インテリアも充実していたので満足していましたが、乗り慣れてきたせいかパワーと乗り心地に不満を感じます。


パワーについてですが、街乗りではあまり気にならないのですが、少し遠くへドライブした時に上り坂や追い越し時などキックダウンしても思ったような反応がないため少し残念です。


以前の軽自動車は古いですがターボのマニュアル車だったせいかここまでパワー不足を感じる事はありませんでした。軽自動車ですし、スピードを出す車ではないとはわかっていますが、もう少しパワーというか加速があればいいなあと思います。


乗り心地については、運転席と助手席に大人2人で乗る分には満足していますが、後部座席の乗り心地は少し不満です。軽自動車に求めるには酷かもしれませんが、大人4人で乗っても狭いと感じないスペースが確保されているわりには残念に思います。


金額もそうですが最終的には燃費の事を考えDIVAのFFに決めましたが、やはり最上位グレードのターボパッケージにすれば良かったと少し後悔しています。

車のシートが固い

私が現在乗っている車は、マツダアクセラスポーツです。


信号待ちなどで、エンジンが止まる機能が付く前のタイプなので、少々古いかな?


用途としては、買い物などの日常使いに、それとごく稀にレジャーでの使用です。


あまり車に詳しいわけではなく、そこそこ快適に移動ができて、ストレスのない運転ができれば良いと考えているのですが
先日、後部座席に乗ったときに大きな不満がひとつ。


いつも運転席に座るので、後部座席なんて乗ったことがなかったのですが、後ろのシートが非常に固いように感じました。


運転席ばかり乗っているから、運転席のシートが私の体重で柔らかくなってしまったのでしょうか?


それとも、後部座席のシートが最初から固いのかは謎ですが、決して乗り心地が良いとは言えません。


更に、もうひとつ気になったことですが、煩いんです。


走行中に後輪のあたりから聞こえてくるノイズといいますか、とても煩くて。


例えるなら、壁の薄いアパートの隣の家の話し声まで聞こえちゃうような感じです。
きっと後輪のところで、誰か内緒話でもしたら後部座席に丸聞こえなのではないでしょうか。


走っているときは、本当に煩くて運転席の人と話しをしても声がよく聞き取れないくらいです。


普段、頻繁に乗るところではないので大きな問題はないのですが、みんなでレジャーなんて時はちょっとしんどいかも知れません。

売るときの値段が安い

車を利用していても不満はあまり感じませんが、売るときはどうにかならないものでしょうか。

 

査定額が少し安すぎるように思えます。250万円ぐらいで買った車が100万円ぐらいでしか買取ってもらえませんでした。

 

150万円ぐらいにはなるだろうと考えていたので少しショックです。せめて半額ぐらいで買取って欲しかったですね。まだ新車同然なのだから。

 

知り合いも買取で嫌な目にあったことがあると話していました。

 

少し古い車だったので40万円ぐらいでしか買取ってもらえなかったのですが、その車は100万円で店頭に並べられていたのを後日見てしまったそうです。

 

それほど高い値段で並べるならもっといい査定額を出してくれないといけませんよね。100万円で再販売できる中古車なら70万円ぐらいが妥当な買取金額ではないでしょうか。

 

せめて半額の50万円ですよね。このへんが最低ラインという私の感覚は間違っているのでしょうか。

 

買取店側にはそんなに手間はないはずです。査定した車をちょっと掃除したり洗車したりして、そのあとはお店に並べるだけです。

名義変更などの手続きだってそれほどの手間ではないはずです。

 

40万円の車を100万円で売るということは60万円もの利益が出る計算。なんてボロい商売なのでしょうか。

別の知人は売り方が悪いだけだと言っていました。一括査定などを利用して複数の見積もりを取った場合はそこまでヒドイ査定額にはならないと教えてくれました。

 

しかし一括査定は電話がしつこいなども話もよく耳にします。それはそれで構わないとも言えますが、利用したことない私としては少し気が引けます。

 

そうした最初の関門さえ突破すれば一括査定も良いのかもしれません。でも本当に高く売れるのかどうかもわからないので、私は利用したことがありません。

 

できれば車の売却制度を業界がどうにかしてもらいたいものです。統一の買取基準を作るとか。誰でも安心して高値で売れる制度を作ってもらいたいものです。

 

 

税金も不満だけどクラクションはどうにかならないか

今乗っている車の不満点?いっぱいありますよ。


まず、税金が高いトコ。これは普通車を買った自分が悪いんですよね。こんなに軽と普通車と税金が違う何て。軽でも税金が上がるって言われていますが、それでも軽は安い。


後、納車直後に擦ってしまって、ドアにザリザリと模様が出来てしまった所。もぅ自分のバカ!としか言いようがないのですが、すでに修理ではなく買い替えたいです。


 で、大分前に縁石に乗り上げてしまってバーンとした音がしたな?と思ったらパンク。タイヤ一個だけ取り換え。取り換えたんですよ。

 

それなのに、先日の車検で「タイヤすり減っているので、全部変えましょう」と言われて、「えっ全部?だってパンクしたところのタイヤは新しいのに」「いや、すり減り具合が全部一緒の方がいいので」「??」…私、車に疎いのです。

 

言われるがままにタイヤ買えました。後、バッテリーも変えて、去年、冬に備えて、タイヤチェーンも買って(女性でもできる簡単なヤツらしいです)でも、まだ今年は雪が降ってないので未使用。


とここまでお金をかけた車なのですが、車検がもうすぐ。消費税アップももうすぐ。これはもぅ軽に買い替えモードでしょう!と思いはするもののここまでお金かけたのにー!と不満もあり。


ただ、今の車に対する不満と云うか、全部私自身が起こした車への不満点なんですよね。でも悔しいです。

 

一番の不満点は「クラクション」です。

 

購入時は全く気に留めていないし、もちろんカタログにも記載されていない点は、乗り始めてしばらくして自分のイメージと違うとそれが不満となります。

 

 

今の車のクラクションは、言ってみればとても「安っぽい音」がします。
パンッという切れのよい音ではなく、「プワーン」「パフーン」のような締りのない音で、安っぽいです。


だからといって、「パーーーン」というヤクザ?のようないやらしい音も嫌ですが、言葉では表しにくいのですが、なんだか空気を含みすぎたような音なのです。

 

クラクションは危険を知らせる以外に、お礼などの挨拶代わりに使ったりしますよね。
クラクションを鳴らす場面になっても、鳴らしにくいので鳴らさない状況が多々あり、多分「とても失礼な人」になっているのでは?と思います。


鳴らしても小さい音になるように気をつけたり・・・とクラクション一つで楽しいはずの運転もなぜか憂鬱になります。

 

試乗してクラクションを鳴らす人はいないでしょうし、カタログに「高級感のあるクラクション」なんてクラクションについて書かれているのは見たこともないです。


これまでの車でクラクションにこんな思いをしたことはありません。


だから、余計に気にしていなかったのです。この車のクラクションはいい音なのかどうかについて。


今後、買い換えるときは絶対にクラクションを鳴らして納得する音であれば買いたいと思います。


納得できないクラクションは一般的によく走っている車(安価で乗りやすい、ファミリー向けなど)に多いと感じます。


高級車なら変なクラクションの音にはしていないと思いますが、大衆車(一般向け)だからこそ、女性向けの車なら尚更、気をつけて欲しいです。

フロアーマットの形があってない

もともと車は走れればいいな、と思っているほうなので、走行や加速についてはあまり不満はないです。

 

いつも車を使い、運転時間が長いので、パフォーマンスよりも細かいところに目がいきます。ドライバーサイドについてはさすがに精巧に作られている気がします。でも後ろの座席の細かいところはそうではないので、不満です。

 

センターコンソールとそれを含む部分の長さが他の車より長いかもしれません。なぜなら、後ろの座席にもともとついていたフロアーマットが床にきちんと納まっていないからです。

 

左右のフローアーマットは少し奥行きが短いかな、と思うぐらいですが、後ろの真ん中の5人目が座るところのマットはセンターコンソールの下部が邪魔になってきちんと伸ばすことができないからです。

 

マットの3分の1ぐらいは半分めくれ返ったように宙に浮いています。つまり、子供が後ろに座っているうちに、床にきちんと敷かれていないので右や左にずれてしまい、ひどいときは左右のいずれかのマットと重なっていたりします。

 

車の購入というには何年かに1回の大きな買い物だと思うので、きちんと規格が合っていないことに不満を持ちます。

 

雨の日には油断しているとこのマットがずれたまま後ろの席に子供が座るので、フロアー自体が汚れることにもつながります。きちんとした大きさや形にして欲しかったです。

後部座席の通風孔がないのが不満

知り合いから譲り受けた車で4年ぐらいしか乗っていなかったきれいな車なので、気に入って乗っていました。SUV車です。

 

春先に購入して真夏になって気に入らないところが出てきました。それは後部座席の足元には通風孔がないことです。

 

それまで乗っていたセダンには後部座席の足元用にはありました。購入する際私は運転してみて、シートの感じや視界も良好だし、なんと言っても新しい割には安く買えるので決めました。

 

夏になって、日差しも強いし、いくらクーラーをかけてもなかなか涼しいと感じない季節になってきました。

 

子供の送り迎えのために買い換えたこの車ですが、後ろに座っている子供がいつもクーラーをもっと強くして、というのです。強くしすぎると燃費が悪くなるのではないかと思い、そんなに強くしないでいたのですが、ある日通風孔の角度を変えてみたらいいかしら、と思って手を伸ばしてみるとなんと、後部座席の足元にはなかったのです。

 

運転者には十分な空調調節で快適な温度だと思っても、通風孔がないために車全体の温度を考えないといけないのです。

 

車を買うのは2度目だったので、私の試乗経験も浅いからこのようなことに気がつかず、あとから不満が生じてしまったのかもしれません。

 

一つの不満に気がつくと他にも不満が出てきてしまうのです。

 

もともとオプションをそんなにつけていない最低限度の標準装備車なので、通風孔がないのだということがよくわかりました。夏同様、冬も温度調節の煩わしさに悩まされています。